ブログは続かない人の割合は?諦めずに継続すると掴めるメリット5選

こんにちは!

副業初心者ガイドのゆっきーです!

「ブログを書き続けるのって大変だしなんか挫折しそう…。」

「簡単に始められて不労所得にもなるって聞いたけど、ぶっちゃけ書くことがないし、誰にも読まれず収入にもならない。」
.
「でも継続が大事らしいから【続けるコツ】みたいなのを知りたい…。」

ブログを始めたばかりの方はこんな不安や悩みがあるのではないでしょうか。

成果が見えないと、やっている意味があるのかと疑問に思ってしまいますよね。

そこで今回のテーマは、、、、

ゆっきー
ブログで何度も挫折した僕が、継続できるようになったコツを皆さんに伝授させて頂きます。

それではいってみましょう!

Contents

ブログは続かない人が9割!?その原因と改善する方法とは

まずは、今回のメインタイトルになっている継続出来ない人が9割もいるという部分からお話させて頂きます。

9割というと、100人始めたら90人が挫折して辞めてしまうという事になりますよね。

総務省が行った調査によると、1ヶ月以内に更新されたブログを継続とみなして調査したところ、1年続くブログは「30%」、2年続くブログは「10%」、3年続くブログはわずか「3%」との結果がでました。

これらの結果から察するに、1年間継続できるのは5~10人に1人程度と捉えられます。

そんな厳しい世界なのかと言うと、そうとも言えるし違うとも言えます。

まず、ブログの厳しいところやきついといわれる部分を抜染すると以下の内容が上がります。

・稼ぐまでに時間がかかる

・他のブログと比較してしまう

・ネタが切れてしまう

僕もまさにこの理由でブログを2度も挫折しました。笑

ですが、3回目のブログ挑戦でこれまでと変わったことは、挫折してしまう原因をしっかりと追究し、「継続できるスキルを身に付けたこと」です。 

それと同時にブログを継続することのメリットもしっかり把握する事が重要です。

なので、多くの方が挫折してしまうであろうデメリットの部分と、継続する事で生まれてくるメリットについてしっかりと説明をさせて頂きます。

一言で例えるとするならばブログとは農業のようなもの

まず、稼ぐまでに時間がかかるという点がブログが継続出来ないデメリットの1つです。

おそらく、ブログをやめる1番多い理由がこれだと思います。

ゆっきー
僕はこの理由と、ネタ切れで合計2回も挫折しました。

しかも、最近ではSNS等で目をひく派手な広告で

・3ヶ月で収益〇桁達成!!

・1ヶ月で〇〇万PV!!

なんて情報を目にする機会が多いかと思います。

そんな情報をみてしまうと自分だっていけるかも?と思いこみが発生し、挫折するまでのスピードがアップしてしまいます。

または、継続して頑張っていてもそんな広告を見たら、自分は毎日記事を上げているのに、
なんでアクセスも集まらないんだろう、、、。

ですが、上記のように早く結果が出る人は間違いなく初心者ではないです。

もしくは詐欺まがいの案件に繋がる怪しい広告の可能性もありえます。

結論からお伝えすると、ブログは半年~1年は収益0円が当たり前といっても過言ではないです。

副業で始めるからには、誰もが「稼ぎたい!」と意気込んでスタートするものです。

しかし、意気込んで始めたブログも簡単には稼ぐことはできません。

僕は以前、務めていたブラック企業を辞めたくて副業でブログに挑戦をしました。

ですが、始めたばかりの頃は1記事書くのに3時間以上(本業が忙しいと3日以上かかった時も)あったので、長時間の作業をタダ働きはなかなかにメンタルをやられました。

それに、すぐ稼いですぐ会社を辞めたかったので、日々焦ってしまい結果が出ないことに不満が出て挫折をしてしまいましたんです。

しかし、以下の事を意識しはじめたらメンタル的にも楽になり、3度目にはブログを挫折することなく継続を出来るようになっていきました。

ブログとは焦らず地道にゆっくりと育てていくものです。

例えるとするならば、

農作物を育てるように、種をまき、水をやり、少しづつ成長して収穫の時期を迎えるものです。

でも、ブログが農業と違うところは、一生懸命育てても台風などが来ると作物がダメになってしまいますが、ブログは台風がきても駄目にならないし、どれだけ時間が経っても腐りもしません。

書けば書くだけで、どんどん貴方だけの有益な資産を増やしていけるのです。

今はダメでも、のちのち必ずブログを続けて良かったと思える瞬間が訪れます。

なので今すぐに稼ぎたい!という方には正直なところブログには向いていないかもしれません。

即効性のあるものでは無いので、その部分で納得できるかで、挫折する確率はぐんと減ります。

記事数が少ない人は「収益はあとからついてくるもの」と考えて、まず記事の作成に努めましょう。

コンテンツの量が少ないと、Googleはあなたのブログを評価しません。

そもそもGoogleが評価しなければ検索上位に表示されず、アクセス数も収益も上がりません。

逆に、記事数が相当数あるのに収益が上がらないという方は、記事の質を改善する必要がありそうです。

コンテンツ量を増やし、質を高める事はブログを継続していく上で重要なポイントです。

PDCAを繰り返しながら継続していけば、だんだん稼げるようになりますので継続していきましょう。

※PDCAとはPlan(計画)、Do(実行)、Check(測定・評価)、Action(対策・改善)の事を言いますが、長くなるのでこちらに関してはまた別記事でご説明させて頂きます。

達成感を味わう事、すぐに稼げなくても慌てない!

まず、先ほどお伝えした通りブログは育てるもの、稼ぐには時間がかかるものであること。

これをしっかりと理解するだけでかなり効果はあると僕は思います。

「稼ぐまでに時間がかかる」に対する解決策は、目標を小さくして達成感を味わう事です。

初めのうちは小さな目標をこなす事で達成感を味わうことが継続する秘訣です。

とりあえず3ヶ月続けてみる

1日5分でもいいからブログを書く(PCの前に座る)

まずは10円だけでも良いから稼ぐ

こんな感じで目標を決めて行動していきましょう。

上記の行動を繰り返す事で「習慣化」というものが身につきます。

これを習得できると無意識のうちにブログを継続出来る様になる魔法の様なスキルです。

習慣化は下記記事にて詳しく説明していますので、気になる方は是非一読してみて下さい。

ブログのアクセス数が増えるまで記事を継続させるコツをお伝えします!

決めた目標を達成する事で自信が沸き、必ず貴方のモチベーションを上げるので、挫折せずに継続していけるはずです。

筋トレと一緒でブログはやればやっただけ効果がでますし、何より筋肉もブログも自分を裏切りません。

1年間継続できただけであなたは上位10〜20%になれるのです。

自分と自分が書く記事を信じて頑張って行きましょう!

暗くて深い森の中にいるような不安感

続いて継続できない理由に挙げられるのが、他のブログと比較してしまうことです。

参考や勉強の為に、他のブロガーの方の記事を見るのは良いことだし大切です。

ですが、他のブログを見ていると、だんだんと自分のブログが悪く見えてしまって、モチベーションが下がってしまうこともありますよね。

とくに、トップレベルのブログと比較しようものならなおのことです。

そうなると、

このジャンルで記事を書き続けて良いのか?

こんな内容やライティングでみんな読んでくれるのか?

まるで先の見えない深い森や、暗いトンネルを突き進んでいるかのような不安がつきまといます。

ブログは一人でモクモクと続けるものなので、尚更こんな気持ちになるのかもしれません。

ですが、ブログ運営というものは「自分のための活動」です。

自分が設定した目標の達成のみを目指してつき進んでいくことがとても大事です。

現在のトップブロガーの方でさえ、成功までに数えきれないほどの失敗をしています。

ジャンル、始めた時期、ライターの経験や実績、ブログの目標など、置かれている状況がぴったり一致することはありません。

ゆっきー
それぞれに個性があり、それぞれにオリジナリティ溢れる「成功」があるのだと考えるといいですよ!

自分にできることから着実に取り組む姿勢が大事です。

ネタ切れしても焦らない、ゆっくり勉強する時間と捉える

ブログを挫折してしまう理由のもう一つが「ネタ切れ」です。

ネタがないと、ネタ探しからスタートする必要があるので、ブログを継続して書く気持ちになれないものです。

でも、そんな時は焦らずにゆっくりと本を読んでみたり、ネットで情報を集めたりして、新しい知識の収集に努めてみてください。

「ネタがない」と悩む方は、インプットしている知識が少ないことが多い傾向にあります。

また「知っていることしか書いてはいけない」と思っている方も多い印象です。

ですが、知識や事例を調べながら勉強して学んだことを書く行動もブログの楽しさの1つと言えます。

たとえば、テーマが「美容」ならまだ自分が知らない美容器具について調べたり、だれでも簡単に手に入る食材をつかった美容に良い料理の作り方についてまとめたりすればいくらでも無限にネタは出てくるものです。

「アウトプットしたければ、まずインプットすること」がとても重要といえます。

ゆっきー
新しい知識が得られると視野が広がっていきますし、どんどん楽しくなりますよ!

ブログが続かない9割の人に伝えたい、継続するメリット5選とは

ブログを継続していきたいのでしたら、そのメリットについても勉強して知っておきましょう。

ブログを続ける事は、以下のように色々なメリットがあります。

継続のメリット

1.アクセスと収益が増えていく

2.文章力(ライティング力))がメキメキと向上していく

3.リサーチ力が格段に上がる

4.ブログを通じて繋がりを広げられる

5.アウトプットできるので学習効率が高まる

ブログを運用していく中で得られるメリットはどれもとても魅力的なものになっています。

上記のメリットは、僕が経験したなかで特に恩恵が大きかったものをピックアップしています。

リサーチ力や文章力など、自分自身のスキルがレベルアップすれば、仕事や生活に役立ちます。

しかも収益が上がれば、副業として確立する事ができるかもしれません。

ただお伝えしたいのはスキルアップも収益化も、相応の期間、ブログ運営を続ける必要があります。

ブログが続かないと悩んでいるのでしたら、あらためてブログから得られるメリットを意識して、取り組んでみる事をおすすめいたします。

ここで挫折する事がどんなに勿体ないかという事例をお話させて頂きます。

ゴールドラッシュの時代のアメリカに、ここを掘れば確実に金塊にたどり着くという場所がありました。

そこに人々は殺到し、何メートルも何十メートルも掘りましたが、結局金塊は現れませんでした。

皆が「あれはガセネタだった」と言って帰ってしまった後で、一人の子供がスコップを持ってきて穴の続きを掘り始めます。すると、たった5cm掘ったところに金塊があったのです。

後ひと掘りすれば金塊を見つけることができたのに寸でのところでやめてしまった大人達。

ブログの挫折もまさにこんな感じになってしまっているような気がします。

これまで全くと言っていいほど結果が出ず、まさに今日やめてしまった人がいるとします。

でも、もしかすると今日書いた記事が急に注目をあつめだし、そこから大きな収益を掴む事が出来ていたかもしれないのです。

ブログは努力した時間と成果がスムーズには比例するものでは無いのです。

ある日、突然に成長の曲線に入ることがほとんどです。

ゆっきー
その日はまさに今日かもしれませんし、明日かもしれません。

ここで諦めることがどれだけもったいないことかわかって頂けたでしょうか。

1.アクセスが増え収益が増加する

ブログを続ける事のメリットの一つが、アクセスや収益が増えるということです。

記事を書く為のモチベーションがUPする要因の1つが、アクセス数です。

アクセスの数だけ、自分が書いた記事が読まれているという証拠です。

ゆっきー
自分の記事を読んでくれている人がいるとわかると、俄然やる気が出てきませんか?

記事を書きつづけることで得られる情報量が増え、ブログへのアクセスが徐々に伸びていきます。

そしてもう一点、収益が増えることも大きなメリットです。

閲覧数や広告のクリック率が上がる事で、ブログの収益も増加しますし、ブログを継続する事でアクセス数が増えるので、必然的に収益も増加します。

収益が増えれば、レンタルサーバー代やドメイン代をまかなえたり、自身のお小遣いにできたりしますし、本格的に稼げる様になればそれこそ、副業を本業に変えることだって出来ます。

どうでしょうか?

今より少し経済的に余裕がある自分の姿を想像したら、やる気がみなぎってくるのではないでしょうか。

アクセスや収益が増えることは、ブログを続ける大きなメリットです。

2.文章力(ライティング力))がメキメキと向上していく

文章力の向上に関しても、ブログを続ける大きなメリットの1つです。

文章力とは、文章によって気持ちや物事を伝える力のことを言います。

読者に響く良い文章を書く事が出来る様になるのです。

ブログを継続する事は、記事の構成を考え、そこから文章を書き、全体を見直して改善することの繰り返しです。

ゆっきー
文章力を鍛えるのに、ブログ運営ほど適しているものはありませんよ。

文章力の本質は「伝える力」です。

すなわち言い換えると「コミュニケーション力」になります。

文章力の向上は、ビジネスでのメールやプレゼン、SNSでの活動など、あらゆる場面で効果を発揮します。

3.リサーチ力が格段に上がる

ブログを続ける事で得られるメリットにリサーチ力つくという点があげられます。

記事を書くためには、まずブログを読んでくれる読者の悩みや、疑問とその解決策をリサーチする必要があります。

ブログの主なアクセスの流動は「検索」からです。

悩んでいる事を解決する為の方法や、疑問に思ったことなどをキーワードに読者は検索します。

検索エンジンはそれらの検索ワードに応え、問題解決や疑問に役立つ記事を、検索の上位に表示していきます。

つまりどういう事かと言いますと、多くのアクセスが期待できる検索上位に表示される様にするには、まず読者の問題を適切かつ速やかに解決する事ができる優れた記事を作る必要があるのです。

そのためには、やはり日ごろからのリサーチが欠かせない必須事項です。

ブログ記事の作成を続けることでリサーチ力は自然と向上していきます。

このリサーチ力は、仕事や勉強など、様々なシーンで役に立ちます。

4.ブログを通じて繋がりを広げられる

ブログを続けていると、コメント欄で自分のブログの読者との交流が生じることがあります。

ゆっきー
コメントに丁寧に返信すれば、きっとあなたのファンになってくれるでしょう!
ファンになってくれれば、定期的にコメントをくれるようになりますよ!

こういったきっかけから、自分のブログを中心としたコミュニティを運営するのは非常に楽しいものです。

僕も初めて読者からコメントを頂いた時は本当に嬉しかったです。

直接読者にどんな悩みや疑問点があるか聞けるので、その中で新しいアイディアや知識が得られることも珍しくありません。

ブログを運営し続けることで、アクセスが増えてくると、読者と交流する機会はどんどん増えてきますので、この機会を楽しみに継続してみてください。

5.アウトプットできるので学習効率が高まる

勉強・仕事どちらとも、情報を詰め込むだけのインプットではなかなか効率的に知識を自分のものに出来ません。

インプットで詰め込んだ知識や情報をブログでアウトプットすることで、効率的に学習できます。

学習したことをそのままにするのではなく、人に説明する事で再確認でき、自分の知識になります。

このように書いたり話したりして覚えることを運動性記憶と呼びます。

ゆっきー
この運動性記憶には、一度覚えると忘れにくいという素晴らしい特徴があるんですよ。

インプットした情報を実際にブログでアウトプットすることで、記憶が脳内に定着するのです。

その点でいえば、リサーチしながらブログ記事に書くという作業は非常に有効で効率的と言えます。

まとめ

いかかでしたでしょうか。

闇雲にアクセスが無いのにブログを更新し続けるのは、観客ゼロで路上ライブをする駆け出しのアーティストのような気持ちになります。

しかし、貴方の知識や経験を記したブログを見たい・必要としている方は必ずいます。

いま、僕の記事を読んでくださっているあなたの様に。

僕は以前、勤務していた職場の帰り道で路上ライブをしているバンドグループをよく見かけました。

彼らはだれも足を止めない状況の中、「必死に」だけれども「楽しそうに」歌って演奏していました。

その光景が、音楽系の専門学校を卒業していた僕の心にむちゃくちゃ刺さって、僕はおもわず足を止めて聞き入ってしまいました。

月日が流れ、彼らの路上ライブに足を止め、聞き入る人達がだんだん増え始めたんです。

その後も帰る度に、時間があるときは少し立ち止まって聞くようになり、今ではそのグループのみんなと仲良く話すまでになってしまいました。笑

ゆっきー
しかも偶然なんですが、同じ学校の卒業生(後輩)だったんです。

この話をして一体なにをお伝えしたいかったかと言いますと、、

上で話したメリットやコツを意識して継続していく事はとても大切な事ですが、

ブログのアクセスが無い時期も、ネタがつきてスランプになる時期も、収益が上がりテンションが上がった時も。

結局のところなによりも自分が「楽しむ」事が一番大切なんだなって思います。

お金を稼ぐ目的で副業を始めるのは、もちろん誰しもが一緒だと思います。

ですが、「お金・稼ぐ」というアクションだけにしか目を向けていないと、結果が出なければそれはいつしか辛い・継続出来ないという結果に繋がります。

僕が前職でアパレルショップの店長をさせて頂いていた時、スタッフの皆に心掛けて貰っていた事が一つだけありました。

それは、スタッフのみんなにどんな些細な事でも良いから「全力で楽しんでもらう事」でした。

自然とでる楽しいときの笑顔は、安心感や明るい雰囲気を生み出し、お客様にとって入店しやすい環境を作り出す事が出来たんです。

その結果として、購買意欲のなかったお客様もスタッフと仲良くなり(ファンになった)という理由から、洋服を購入していただける機会が増えたのです。

売上を上げる事だけを考え、血眼になって店内を動き回っても負のオーラが漂い始めます。

お客様からしてみても、

「なんかこの店、入ったらなんか買わされそうだな、、」

「店員もむちゃくちゃ見てくるしなんか感じ悪いからやめとこ」

というケースになる事は明白です。

声や表情の伝わらないブログでも、文字や言葉の言い回しなどで雰囲気は必ず伝わるはずです!

ゆっきー
なので皆さんもブログを書く際は、是非とも「楽しんでみる」を意識していくと不思議と継続に繋がると思います。

路上ライブをしている彼らも根底では有名になって稼ぎたいから、という気持ちはあると思います。

ですが、歌うという行為自体を「楽しめた」彼らだからこそ、継続できているし、僕を含め沢山のファンを獲得できたのです。

もし、お金の為だけにやっていたら、彼らも人が集まらない状況のなか、暗い顔で演奏していたら、きっと挫折していたかもしれません。

目の前を通る全員に言葉が届かなくても良いんです。

自分の発信する記事に、

自分が伝えたい言葉に、

共感してくれて立ち止まってくれる方たちに、

伝えていけば良いのです。

いつか現れるまだ見ぬ貴方のファンの為に、楽しみながらブログを書いてみませんか?

最後まで僕の記事をお読み頂きありがとうございました。

ゆっきー
また次回の記事でお会いしましょう!

【期間限定】ゆっきー公式無料メルマガのご案内

この度、期間限定でゆっきー公式無料メルマガを始めました。

このメルマガでは、ブログには書けないような有料級の情報や役立つ情報などを発信していきます。

今の収入とは別に、もう一つ収入の柱を作ってみませんか?

これは、正しいビジネスを正しい手順で行えば誰でも手にすることができるんです。

現在どの副業をやったら良いのかわからない人、やっているけど成果が出ていない人、まずは有力な生きた情報だけでも入手してみませんか?

・ネットビジネスをやる上で何から手をつければいいのか

・数あるネットビジネスの中でどれをやるのが正解なのか

・なるべく早く、そして確実に成果を出していくには何をすべきか

など、こちらのメルマガで発信していきます。

メルマガ登録は完全無料です。

有料級の情報をお届けしている為、いつメルマガの登録を打ち切るかわかりません。

気になる方はすぐに登録をする事をおすすめします。

現状に満足できず、何かを変えようと今、行動されたあなたは確実に昨日より成長しています!

ゆっきー
僕と一緒に一度しかない人生を激変させて行きましょう!

もし、自分に必要がないと思ったら、いつでも配信解除できますのでお気軽にどうぞ♪

ゆっきーのメルマガを読んでみる

不定期配信ではありますが、有益な情報を配信できるよう努力いたしますね。

無料相談受付中

「メルマガはまだちょっと、、、」

「副業したいけどいまいち勇気が出ない」

「どんな副業が自分に合うのかわからない」

「なんでも良いから相談したい」

そんな方はこちらからどうぞ!

無料相談受付中

只今メールで無料相談受付中です

副業を右も左もわからない状況からスタート。

相談する相手もおらず、あらゆる情報商材を買いあさり、沢山のビジネスモデルに挑戦するも詐欺にあい大失敗を経験。

しかし、そこから詐欺等に合わず失敗しない正しい副業の選び方、自身の成長にもつながる素晴らしいビジネスモデルを確立する事に成功。

今では、本業以外で安定的に本業の給料以上の収益を得ております。

僕は多くの情報商材やセールスレターを目にしてきました。

なので、セールスレターや商材を見ただけでも稼げるのか稼げないかの見分けが出来ます。

当時の僕の様なネットビジネス初心者の方には、どれが実現可能な再現性の高い良質なビジネスモデルで、どれが詐欺紛いな怪しい商材なのかを判断するのは難しいかと思います。

僕もそうでしたが何も知らない頃は、調べたもの全部が稼げそうに見えてしまいがちです。

しかし、稼げるもの(本物)は殆ど無いと言っても過言ではありませんでした。

今は稼げない商材のセールスもかなり巧妙なやり口ですので、判断はかなり難しくなっている状況です。

ですが、そんな状況のなかでも稼げる本物の商材がある事は事実です。

副業で稼げるようになるには、そういった本物に出会うか出会わないかの差だけなんです。

なので、これから情報商材を買おうか迷っている方や、副業始めたいけど沢山ありすぎて迷ってしまう等、なんでも大丈夫なのでお気軽にご連絡下さい!

僕が親身に相談に乗らせて頂きます。

「副業初心者ガイド」ゆっきーでした。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA